【実体験】マレーシア・シンガポールをマリオットとアメックスのポイントでほぼ無料旅行。2024年8月の記録。

JWマリオットシンガポール・サウスビーチ amex
JWマリオットシンガポール・サウスビーチ

2024年8月、私たち夫婦は「東京→マレーシア→シンガポール→東京」というルートで海外旅行をしました。飛行機以外の宿泊費は、すべてポイントで購入したため、実質的に「費用ほぼ無料」の旅が実現。

この記事では、実際に活用したマリオットアメックスプレミアム、アメックスゴールドプリファードの2枚体制と、それぞれのポイントの適用方法、実際の実績を執筆します。

クアラルンプール宿泊:ル・メリディアン・クアラルンプール

  • マリオットボンヴォイポイントで無料宿泊(3泊泊57,500ポイント)
  • クラブラウンジ利用可能で、ビュッフェやコーヒーなども自由
  • KLセントラル駅直結で、空港からのアクセスも抜群
  • モダンなインテリアで、プラチナ会員特典も充実

JWマリオット・シンガポール滞在(サウスビーチ)

  • ボンヴォイポイントを利用して、2泊119,000ポイントで宿泊
  • マリーナベイサンズなどの観光地へも徒歩圏内
  • 実際に現金で支払うとかなりの高額ホテルのため、ポイント活用で大幅節約に
  • 統一感のあるモダンインテリアは広く、カードメンバー特典の設備も充実

フライトはどうしたの?

  • JALマイル:マリオットポイントを3:1で移行
  • また、ANAも上級会員のため、ラウンジも活用
  • サーチャージを除く外国端までマイルでカバー

正確なポイント利用で、費用を最小化

  • 飛行機以外の宿泊費は「ほぼゼロ」
  • 現地で支払ったのは食事やお土産程度の出費のみ
  • 計算上は、2ホテルで合計30万円以上の宿泊価値を完全カバー

まとめ:夫婦2枚持ちでポイント経済圏を最大活用

  • 両方に分散して正確にポイントを積立・精緻に管理
  • 海外旅行もラウンジも、ボンヴォイポイントで実現可能に

✉️ 紹介をご希望の方へ マリオットアメックス/アメックスゴールドプリファードの紹介特典付き申込をご希望の方には、個別にご案内しています。

アメックス・カード紹介コードページ
以下のフォームから送信すると、Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの紹介コードを送付いたします。お気軽にご連絡ください。

※本記事は2025年5月時点の情報をもとにしています。サービス内容は変更になる可能性があるため、詳細は公式サイトをご確認ください。

コメント