【体験談】ウェスティン・スクンビットに家族3人で3泊!すべてポイント宿泊できた理由とは?

バンコク amex

2023年12月、私たち家族3人(大人2人+子ども1人)は、バンコクの人気ホテル「ウェスティン・スクンビット」に3泊しました。宿泊費はなんとすべてマリオットポイントで無料。航空券の一部にもポイントを使い、現地でかかったのはお土産や食費程度。

この記事では、どのようにして無料で贅沢なホテル滞在ができたのか、マリオットアメックスプレミアムカードを活用したリアルな体験をもとに解説します。

宿泊したホテル:ウェスティン・グランデ・スクンビット(バンコク)

  • エグゼクティブルームにアップグレード(プラチナ特典)
  • 朝食は大人2名+子ども1名すべて無料
  • クラブラウンジでの軽食&カクテルタイムも満喫
  • BTSアソーク駅直結の抜群の立地

家族連れでも快適に過ごせる客室、スタッフのホスピタリティ、そしてロビー階の香り…全てが印象的でした。

マリオットポイントでどうやって無料宿泊?

  • 使用ポイント:約150,000ポイント(3泊合計)
  • ポイント源:マリオットアメックスプレミアムカードの決済+入会特典+継続ボーナス
  • 1泊あたりの換算価格:約30,000〜40,000円相当

つまり、**10万円以上の宿泊代が“無料”**になったことになります。

なぜマリオットアメックスプレミアムなのか?

  • 年間150万円の利用で「ゴールドエリート」
  • 年間400万円以上で「プラチナエリート」(←今回これに該当)
  • ポイント還元率:100円=3ポイント(マリオット利用で最大6ポイント)
  • 毎年の継続で無料宿泊特典も

さらに、今回のように**「ポイント宿泊でも上級会員特典が使える」**のが最大の魅力です。

飛行機もポイントで!旅費を抑える工夫

  • JALマイル:マリオットポイントから移行(3:1)+ボーナスあり
  • ANA・JALともに上級会員なので、空港ラウンジも利用
  • サーチャージ以外の航空券代も多くがポイントでカバーできました

家族旅行なら「夫婦で2枚持ち」戦略がおすすめ

2024年8月の別の旅行では、夫婦でマリオットアメックスとアメックスゴールドプリファードをそれぞれ所持。

  • 宿泊:マリオットポイントでカバー
  • フライト:夫婦のポイントを融通し合って補填
  • 実際の出費は現地の食費・交通費・お土産代のみ

“本当にお金がかからない海外旅行”が可能になった実感がありました。

まとめ:マリオットアメックスは「体験を買う」カード

カードの年会費だけを見ると高く感じるかもしれません。でも、今回のように3泊の宿泊・上級特典・ラウンジアクセスを含めて考えると、むしろ年会費以上のリターンを感じました。

ホテルステイをより贅沢に、そして出費を抑えたい方には、マリオットアメックスプレミアムは強力な1枚です。

✉️ 紹介をご希望の方へ マリオットアメックス/アメックスゴールドプリファードの紹介特典付き申込をご希望の方には、個別にご案内しています。

アメックス・カード紹介コードページ
以下のフォームから送信すると、Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの紹介コードを送付いたします。お気軽にご連絡ください。

※本記事は2025年5月時点の情報をもとにしています。サービス内容は変更になる可能性があるため、詳細は公式サイトをご確認ください。

コメント